top of page

金沢キッチンBlog

今年は昨年にやりたいと思ったこと実現します!そんな年の幕開けです。

あけましておめでとうございます。

12月駆け抜けてあっという間の1カ月。

しかしながら仕事を通して、いろんな気づきを得ることができました。

金沢キッチンの今後の目標にもなることです。

この話は後半に。


12月金沢キッチンで一番仕事が多かったのはお惣菜。





その次にオードブル。

そしてお料理教室

最後にランチお客様でした。


クリスマスオードブル、おせちオードブルもたくさんの方にご利用いただけました。







ランチは皆さん消費税10%になったせいか客足が遠のいたように思います。

それだけでなくここにくるお客様がランチだけでなく、

何か求めて来ておられることも考えられます。

講座やイベントのお客様が増えました。


これは少しお店の考え方も変えていく時期が来たのかなということです。


今年金沢キッチンは5周年を迎えます。

お店をしていく中でお客様からいろんなことを学ばせてもらいました。


今後はイベント的にランチの営業はしていこうと思います、昨年もそういうこと書いておきながら予約が入れば営業していました。

今年はイベントとしてアップした日のみランチ営業にします。

第1弾は 1月16日(木)17日(金)18日(土)11:30~

金沢キッチンオリジナルバーガー3種をランチとして提供します。お持ち帰りも可能です。




 金沢キッチン自家栽培無農薬 黒米入り豆乳バンズ

 使用。


 ★野菜たっぷり自家製マヨネーズ入りハンバーガー

 ★自家製トマトチーズソースバーガー

 ★ベジバーガー

 ★スパイシーカレーチキンバーガー


 プラス惣菜2品とデザートドリンク付き

  2,200円



その他の曜日は?出張の講座も増えます。

フードロス講座はニュー三久西念店ふれ愛ひろばで月に1回開催を土曜日か日曜日に開催します。

この講座はニュー三久さんのご協力で賞味期限まじかの賞味品を金沢キッチンが買い取り、その場でいろんなアレンジ料理を作ったり、野菜や食材を無駄なく使えるお料理や保存法をご紹介します。前回は8品作り上げました。

1月12日(日)10:00~開催します。

参加費3000円


そしてみんなの輪食会もフードロスイベントとして昨年立ち上げたくさんの方に参加して頂きました。みんなで食の在り方を考えようという物で、家に余った食材を持ち寄り、私がお料理を作り続けて皆さんに味わってもらったり、作り方をお話したり、お客様や農家さんとの交流をしてもらうことも重要なフードロスにつながります。

今年第3回目は2月ということもあり、雪の心配なので、ニュー三久西念店で開催いたします。2月16日(日)朝10:00~15:00開催します。 今回は朝に講座を組み込み農家さんのお話、私の調理の話なども致します。その後皆様と一緒に御料理を作り食べて頂きその後は交流もしてもらう予定です。

参加費 2000円  食べれて学べ、繋がれる みんなの輪食会是非ご参加ください。




発酵食を使った料理教室も人気です。

1月は引き続きキムチ教室、一緒に作る料理はチーズタッカルビ、ほうれん草のナムルです。キムチは水あめを使わず、動物性も使わないけどコクのある風味豊かなキムチです。

塩漬から丁寧に教えます。

発酵スイーツ講座 ほぼ満席となっておりますが1月21日10:30~

のみ残席2ございます。





1月26日(日) 17:00~20:00

金沢キッチン新年会・里山と街の意見交流会&つながり会

里山の在り方をもっと深く考えてみたくなって、交流会をすることにしました。

海外からのお客様や都会からのお客様には、ここの良さがわかってくれるのに私達住人がその魅力に気付けていないように思います。そんなことからいろんなことを話し合える交流の場を作ってみました。もちろん美味しい食事つき。今回はたくさんのイノシシのお肉が手に入るのでお料理してみたいと思います。


そして最後になりましたが!

何より私が力を入れたいこと、それはお惣菜です。



世の中のお母さんが忙しすぎて、お料理に力を入れれなくなって、元気が出てこないことがいろんな話を聞いた中でわかってきました。 更に食の乱れが引き起こす現象。私が思いつくことでいくつも実際に起こっています。 ここの改善でみれた結果もわかってきました。 日本の食がこのままではどんどんおかしくなっていき、簡単、安く、早く、安全で?

という言葉は人の体にとって一つもいいことなどないのです。 『安全』という名の保存料。本当に安全ですか? 簡単・早く』で素材の美味しさは出てきません。

発酵にも時間はつきものです。

昔は長く食べ物を楽しむために、発酵の力を借りていたり、乾燥させることで保存させていました。

手間がかかることは忙しいと誰もしません。

『安く』安ければ何でもいいには危険がいっぱいです。素材選びは気を付けたいものです。



私はもし家庭でそれができないのであれば、その忙しい期間その人たちのお役に立てないかと考えました。 バランスの取れた食材、取れたて農家さんの野菜を使って即お料理、出汁は一から、発酵食を取り入れて、自家製味噌、自家製塩麹。腸内で生き続ける酵素たち。


食が整えば、生き方、考え方、仕事量の効率化などやる気も出てきます。


幼いころ私はお菓子しか食べない子でした。食べれるのはふりかけ入りのお茶漬け。

そんな幼少時代自分の体は弱く1カ月に1回熱を出していて、あげくの果てに病院に入院まですることに、前歯は虫歯で乳歯は溶けていました。

そんな私が健康になれたきっかけは小学校の給食でした。弱々しかった体もがっちりとした体格に、なって風邪も引かなくなりました。食べ物は本当に大切です。

こんな私を育てるのも母は苦労したことでしょう。 何を食べさせたらうちの子は食べてくれるのか?と悩まれる方も多いです。

私の惣菜は子供達も喜んで食べてくれると聞いています。

本当に嬉しいことです。ちょっとしたきっかけで食べれるものが増える事が、

お母さんにとってはとっても嬉しいことです。


そんなきっかけができて、レシピも赤ちゃんとお母さんの料理教室でお伝えしているお料理は簡単で素材の旨味が引き出せる方法もお伝えしています。



長々と書きましたが。

私達女性がしなくてはいけないことが多すぎて悩んでいる方、上手く作れなくて悩んでるお母さん。子供の成長が気になるお母さん、もちろんお父さんも同じです。

単身赴任でちゃんとした食事をとりたい方など、食で悩まれている方のお役に立てればという思いで昨年の年末に一つのプロジェクトを立ち上げました。


スペシャル弁当プロジェクト(SBP) 正式名はまだです。 今後この惣菜や弁当など内容、価格、購入法などもしっかりと決めて春には本格的始動を進めていく予定です。 すでに年末2回ほどの打ち合わせをしました。 最高のメンバーがそろっています。 食に関わる人だけでなく、元看護師さん、心理カウンセラー、支援学級講師、現役給食員さん、食育講座などを開催しておられる方、そして私。

いろんな方向性、何を必要としているか、家庭の事情なども踏まえてメニュー構成を考えております。


そんな年末から年が明けしっかりと実家で充電もでき、新たな気持ちで金沢へ帰ってきました。


金沢キッチンの今後はますます面白くなりそうです。 未来を切り開きたいと思ったことは、いろんな疑問がわいてきたことから始まります。

私の未来は家庭の食卓を笑顔に変えていくことだとここに宣言します!

どうぞ皆様本年もよろしくお願い致します。

昨年同様はぐくみスクール、赤ちゃんとお母さんの料理教室、料理教室などは通常どうり開始していきます。詳細などはもうしばらくお待ちください。

昨年同様はぐくみスクール、赤ちゃんとお母さんの料理教室、料理教室などは通常通り開始していきます。詳細などはもうしばらくお待ちください。 為になるイベントもたくさんしていきますので、金沢キッチンイベントを必ずチェックしてください。



Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page