top of page

金沢キッチンBlog

モンテッソーリ教育子育て法でがみがみ怒らない子育てになる?プラス知ってほしい食育講座開講します!

自然の中で癒し料理案内人里山料理教室&週末cafe金沢キッチンオーナー丸山順子です。

今朝は主人ので北國新聞の記事ネタでスタートしました。生徒さんからのLINEで目覚め記事を見ました。今朝は休みでゆっくり2度寝をしてしまった(^^;

なかなかの記事でびっくりしました。

いい方向にスタートしてくれたらいいのですが、ここにしかない不思議な石。

先祖が残してくれた宝として大切にしていきたいです。

さて私も負けてはられません。

昨日からパソコンに向かいまとめるべき事を一気にアップしました。

料理教室、親子料理教室、レシピ作り、試作、そしてイベントのアップ、後回しにされてる確定申告・・・。あと少し・・・。

今朝は朝からメールと電話の問い合わせが続きました。

残念なことに戸室石の問い合わせがなかったのはがっかりですが・・・。

中でもモンテッソーリ教育の講座です。

この企画は2月初旬から温めてきました。

同じ関西出身で、愛知に住んでいた方、そして転勤で金沢に移り住んでいるという、不思議なご縁。一宮の友人からのご紹介で知り合うことが出来ました。

彼女はイタリア留学をしていてモンテッソーリ教育について学んできたほど子育てのエキスパートです。

親子料理教室でお母様方の悩みなどを聞いてて何とか金沢キッチンで解決できないかと考えていました、その時ふと彼女の存在を思い出し、すぐにこの企画の話をしました。

彼女もしばらくは勉強から離れていたけどすごくやりたいと言ってくれました。

何度か打ち合わせをして、回数や内容を考えて、一回ではどうしても収まらないし、薄っぺらい講座にはしたくないという彼女の思いから3回することを提案してくれました。

女性はやはり話すことでリフレッシュできたり、安心したり、自分は間違っていないだろうかと悩むことも話すことで解消したりします。

この講座は学ぶだけでなくお互いの悩みを打ち明けたり、こんないい方法があるよなどの発表の場でもあってほしいと思います。

なになにちゃんのママではなく一人の女性としての発表の場としても利用してもらいたいと思います。

美味しい金沢キッチンの体に優しいお弁当を食べながら、私からは食のお話をさせて頂きます。親子料理教室を開催していて気づいた事、子供の発見、興味で感じられた事などもお話ししたいと思います。

まだまだ空きもございますのでお友達とお誘いの上お申込み下さい。

夏休みには金沢キッチンか角間の里を利用して夏祭りを開催したいと考えています。

それぞれの講師の先生に来ていただき、歌を歌いたい子、太鼓を叩きたい子、絵を描きたい子、お料理をしたい子、大工をしたい子などなどやりたい講座に参加してもらい完成させてもらいます。

詳しくはまた発表したいと思います。

ホームページお問い合わせから乳児編か幼児編かをお書きください。

講座代+お弁当代+お土産も付いて1回3500円  3回コース10000円

10:00~13:00

日程  乳児コース 4月19日(火)5月17日(火)6月21日(火)予定

    幼児コース 4月26日(火)5月31日(火)6月28日(火)予定 

(6月のみまだ会場が抑えられないので予定になっております) 

もちろんお子様連れでも大丈夫です。

皆様のご参加お待ちしております

特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page