ようやく戸室石のわくわく教室が実現!
春からの念願であった戸室石わくわく教室でしたが、予想以上に時間がかかりました!
まずは戸室石使用の石窯作り、そして石引用の大きい戸室石(高さ120㎝の立体模型)
作り、石割体験用のプレゼント仕掛け、コインが美しく変身するための戸室石パウダー集めなどがようやく準備できました。
今回は初回ということもあり、お子さん3名、大人4人の方々に戸室石の歴史や戸室庵の見学、戸室石での数々の体験やゲームを楽しんで頂けました。
特に人気があったのは大人も子どもも、大きな戸室石の模型に入って(座って外が眺められる)石引道の体験でした。皆さん人間に引かれる戸室石の気持ちなれたのかも??
やはり最後に参加者が一番盛り上がったのは、皆で仕込んだ石窯用のグリルハーブチキンや取り立て野菜料理、手作りパンが戸室石の遠赤効果も加わって「やはり美味しいわ!」と嬉しいお言葉を何度もお聞きできました。
そして皆さんお帰りは、割った戸室石やその時に当たったミニプレゼントなどをお持ち帰り頂きました。
次回の「戸室石わくわく教室」実施予定は9月18日(日)10時~13時。
大変勝手ながら参加者先着10名様までとさせて頂きます。
参加費 お一人様 2,500円(戸室石・石窯料理付き 税込)
大人だけの参加ももちろんOKです。
お込みお問い合わせは 電話 076-205-0482 又はこちらまで