個性的な価値あるワインが堪能できました!
・8月28日(日)のワイン会は参加人数がとても少なくアットホームな会となりました。常連の方2名、初めての方が3名で持ち込みワインも全部で4種類(下記記載)になりました。珍しい南半球ニュージーランドからのヌーヴォー(新酒)白ワインからナパヴァレー(カリフォルニア)の特別な赤ワインまで皆さんにゆっくり、たっぷりと楽しんで頂けました。
■タイプ:白ワイン
■年代・品名:シレーニ・ヌーヴォー ソーヴィニヨン・ブラン 2016
■産地:ニュージーランド
■味覚:中辛口タイプ
■品種:ソーヴィニヨン・ブラン
■価格:1,900円
・夏に解禁されるNZヌーヴォー、超フレッシュな一番絞りワインはベジ料理にも相性抜群でした!
■タイプ:白ワイン
■年代・品名:SACRE COEUR (サクレ クレール) Riesling (リースニング)2012
■産地:フランス アルザス地方
■味覚:中辛口タイプ
■等級:A・O・C アルザス
■品種:リースリング種
■価格:3,000円
・リースリング種は隣接するドイツでは最高ぶどう品種でやや甘口タイプが多いが、フランスのアルザス地方では辛口タイプとして生産しており、ベジ料理は勿論、魚料理、鶏肉の料理にもよく合う。リースリング種の葡萄の香りが最高でした!
■タイプ:赤ワイン
■年代・品名:メルロ・サンジュヴェーゼ・ルピコーネ
■産地:イタリア
■味覚:ミディアムタイプ
■品種:メルロ種
■価格:不明(ノベルティのため)
・MADEINJAPANにこだわった丁寧な物づくりで知られる(㈱)パパスがノベルティとして取り扱う貴重な1本を楽しめました。イタリアの赤でしたがメルロ種で飲みやすくチーズにも相性抜群!
■タイプ:赤ワイン
■年代・品名:2011 The H カベルネソービニョン
■産地:アメリカ カリフォルニア ナパヴァレー
■味覚:ヘビータイプ
■品種:カベルネソービニョン 100%
■価格:6,000円
・売り場担当者によれば今、話題のワインで価値は数万円の最高品質とか!なぜそんなワインが安く出まわるの?それには訳がございまして、高級ワインの出回る数は値段が下がらないように決められています。しかしながら豊作な年はワインもたくさんできます。このワイナリーは名前を伏せて、1本数万の価値あるワインがお安く内緒で出回りす。 ・ナパヴァレーの良質なカベルネソービニョン種を使用した、熟したブラックベリーのような果実味豊かなワイン。フレンチオーク樽で熟成を施し、チョコレートやバニラの風味に、なめらかなタンニンが溶け込んだ、果実味と樽香が見事に調和した絶品です! またワインの品質維持を目的に直射日光日光の影響を受けにくくするためボトル透明度や瓶の厚みにまで配慮(一般的な重さは1本400~500gですが、これは830g)された1本。