検索
9名で感動の世界ワイン旅行ができました!
- 丸山順子
- 2016年8月1日
- 読了時間: 2分
金沢キッチンのワイン会も昨夜で4回目となりました。今回から参加の方のおすすめワインを持参する内容に変更しました。会を実施するまでどのようなワイン達がテーブルに揃うかドキドキしましたが、天のご配慮により素晴らしい世界のワインが7種類も堪能できました。
★国名(産地)では、フランス➡イタリア➡ニュージーランド➡チリ
★内容(特性)では・・・
1、野菜に合う白と赤のフランス(ラングドック地方)ワイン
2、引き締まった酸と深い果実味の見事な競演のチリの赤ワイン
3、イタリアの最高級スポーツカー ランボルギーニ社(創業者)が作る赤ワイン
4、農薬や化学肥料を一切使用しないイタリアのオーガニック白ワイン
5、2005年、日本人男性が50代で異国の牧羊地を購入してワイン作りを始めたニュージーランドの赤ワイン
6、フランスの高級リゾート地のニースやカンヌで夏のバカンスに地中海料理とともに飲まれているプロヴァンスのロゼワイン

★ぶどう品種(味覚)では・・・
・白ワイン(辛口):シャルドネ種をフランス・イタリアで比較テスト
・赤ワイン(ミディアムボディ):ピノノワール種をフランス・チリ・ニュージーランドで比較テスト
以上、当初予想も出来なかった内容の濃いワイン会となったことに、今はただ8名の参加者の皆様に感謝するのみです。すでにシェフ(妻)から発信すみですが、今回の世界ワイン旅行を豪華にさせたのは、新鮮で豊富な野菜料理に加えて、輪島漆器との演出に参加された方々も心から満足されていたようです。

さて、次回の8月28日(日)も当日まで内容は分かりませんが、どのようなワインが揃うかとても楽しみです。