はぐくみスクールが雑誌に記載されました
昨年の6月、晴天。その日ははぐくみスクール田植えの日でした。 その前にヤマダタッケンさんにランドセルラックをみんなで作りました。 釘を打ったり、ドリルで穴をあけたり。大人も難しい作業を子供達は真剣なまなざしで 作り上げていきます。 お米のばんばの番場睦夫先生にお越し頂き、田植えの授業をして頂きました。 子供達はぬるぬるした土の中にはだしで足を入れるのに大騒ぎ。 『印をつけたところに稲を3本とって植えるんだよ。』 と先生。でも子供達はなかなかその場所に植えるどころか印もなくなるほどいろんなところを 歩いてしまって大変です。 でもなんとか植えることができて昨年は黒米ともち米を植え付けしました。 玉ねぎを一人一本引っこ抜いてね。帰ってスープを作りましょう! そんな様子も撮影されました。 玉ねぎと豚肉塩コショウシンプルだけど甘くておいしかった~。 はぐくみスクールを通して伝えたいこと。前回のブログにもお書きしました。 この日の様子やなぜはぐくみスクールを始めたのかなど4ページに渡って紹介されています。 2月20日発売されました。
私のカントリー別冊Co