美味しく食べて食べ物について学ぶ『みんなの輪食会』開催します!
1,000円で食べ放題!しかも無添加で美味しいお料理が! そうなんです。でもこの会に参加するには、いくつかのルールがあります。 *おうちで買いだめしてしまって結局使わなかった食材 *家庭菜園をしてるのだけど、食べきれないほどできてしまったお野菜 *期限内ではあるけど今すぐに使ってほしい食材 などを金沢キッチンにお持ちください量は問いません。 この会の趣旨は、現在の食品ロスについてみんなで考えてみようという会です。 食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。 日本では、年間2,759万トン(※)の食品廃棄物等が出されています。このうち、まだ食べられるのに廃棄される食品、いわゆる「食品ロス」は643万トン(※)。 これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食糧援助量(平成29年で年間約380万トン)の1.7倍に相当します。 また、食品ロスを国民一人当たりに換算すると"お茶腕約1杯分(約139g)の食べもの"が毎日捨てられていることになるのです。「もったいない」と思いませんか? 大切な資源の有効活用や環境負荷への配慮から、食品ロスを