top of page

金沢キッチンBlog

1月のイベント報告

里山料理教室&週末cafe金沢キッチン丸山順子です。 今日は久しぶりに雨の降らない一日イベント日和です。 金沢キッチンでは皆様に金沢の里山を体験して頂けるイベントを年間通して 開催しています。 新年初めのイベントは、清水町のお婆ちゃんに教わる、餅つき大会でした。 食材はもちろん金沢市清水産のものばかり。 もち米や野菜はここのお婆ちゃんの作ったものを使用させて頂きました。 とにかくもちが美味しかったです。歯切れが良くつやつやでつき方にもコツがありました。 テコの原理でするとか、 お餅の返しは、餅が乾かないように周りから引っ張るように、 真ん中がへこまない時は中央に水を塗るだけ、一瞬の間に判断して返さないと手を 杵に叩かれてしまします 見てる限りでは簡単そうなのに実際にすると力もいるし結構大変 71歳のお婆ちゃんはすごい勢いで返す姿は格好いい 17歳でお嫁に来てからずっとお餅をついているそうです。 53年の熟練された技は、圧巻でした。

豆は能登大納言を金沢キッチンで柔らかめのあんこに仕上げました。 大粒で柔らかく風味も最高です。

黒豆は金沢キッチンでも取り扱いが始まった『あじまめ農園』の黒豆 有機栽培をされています。 こちらは蒸して少し硬めに仕上げ、白餅に混ぜ込みました。 塩の加減も目分量なのに最高の味付けでした。 今日の参加者はお子様連れも多かったのですが、 外国人の方にも4名参加頂きました。 イベントまでに友人に出汁の作り方や、野菜の英語訳などを教わり、頭に叩き込みました。 タイ人、フィリピン人、アメリカ人の方でした。 皆さんとても興味深くいろんな質問をされます。 私も必死に説明、 でもとても好印象のコメントを頂くことが出来ました。 今後の参考に今日のアンケートや話したことを次に続けていきたいと思いました。 金沢は観光で一度お越しになられた方が、では2回目どこに行こうか? と迷ったときにはこういった体験型のイベントはとても楽しいと思います。 県内に限らず、金沢の里山生活を垣間見るようなイベントを県外又は外国人の方々 にもご参加して頂けるようにしたいです。 少しずつですが今日のイベントが次へのステップになったのも、今日も参加者の 皆様のおかげです。ありがとうございました。 出来上がったお餅もめった汁も最高においしかった。 みんなで作ることの楽しさ美味しさを学べた一日でした。

また春ごろ雪解けの季節に楽しいイベント企画したいと思いますのでお楽しみに お待ちください。

特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page